Re:Re:Re:無題

現役大学生の戯言

認知のゆがみを自覚することで幸せになれるか

こんにちは、蓮です。

お久しぶりの更新です。
ぼちぼちと更新しながら、こちらのブログは思うことをつらつらと書き残して雑記にしていこうかな〜と思っています。

先日、おもしろいなと思う記事を見つけたので紹介します。


http://www.lifehacker.jp/2016/09/160923_cognitivedistortion.html


認知のゆがみを知ることで不幸になるのを防ごうというものですね。

自分の場合、1のすべてか無か、白か黒かという考えをよくします。
結果が付いてこなければ、やってきたことは全部無駄だったと考えやすいタイプです。
競争心はある程度必要だし、結果を出すためにやっていることなら当然トップを目指すべきだと思いますが、全てが無駄になることはない…はずなんですよね。
「努力したから」という理由で結果を放棄するのは違う気もします。

みなさんはどんな思考のクセがありますか?

ではでは

「経験」することに貪欲な人は面白い

こんにちは、れんです。
こちらのブログが一か月以上更新が滞っておりました…
続けることって難しいですね。
飽き性なのか一つのことを長年続けた経験がありません。


経験というと、新しいことに挑戦したりするイメージがありますが、好奇心からくる「なんでもやってみよう」精神を持つことが大事だとわたしは思っています。
主に真面目なほう(?)の経験について思うことを徒然と書いてみようかと思います。


新しいこと、やったことがないことにチャレンジするのは、歳をとるごとに機会も減って新鮮な気持ちも薄れてきます。
大学生という時期は、この経験の差が大きくなりやすい時期であると思います。


人によって経験に差があるのは当然ですが、経験豊富な人は決まって交友関係が広いです。
また、会うたびに違うことをしているので、話のネタがつきません。
毎回違う面白い話を聞かせてくれます。


自分から動けばいくらでもチャンスは転がっているし、情報だって手に入るこの時代に家でごろごろゲームしてるだけなんてもったいないんじゃないか、、、と思います。
究極のインドアだし予定がなければ一日中家でゲームしていたいお布団大好き人間なんですけどね。
外に出てなんでもいいから行動するのは大事だなあと。


大人の社会人と話するとよく言われます。

「若いんだからもっといろんなことしたほうがいいよ~」

と、ね。

そしていつも思う。

「いろんなことって何!!!!」

アドバイスして先輩風吹かせたいならもっと具体的で適格でわかりやすく言ってほしい。

だいたいこの後はこの人の学生時代の話を聞かされることになる。


そんなことはしょっちゅうだけど、いつも感じてるもやもやを逆手にとって、若いことを理由になんでもしてやろうと思った。

大学生の今しかできないこと、若さを理由にしかできないことをやってみようと思った。

このよくわからない反骨精神からやってみたことは後日記事にしたいと思います。



経験はあとあと活きてくることがほんと多いです。

やってみたいことがないなら、何でもやってみることをおすすめします。

そうすると、どうしてもやりたくないことや簡単にできること、得意なこと苦手なこと、向いていることなどいろんなことがわかってきます。

少なくとも自分がやりたくないことを明確にしておくと、就活やバイト選びで役に立ちます。

やりたいことには目を向ける人が多いけど、意外とやりたくないことを考える人って少なかったり。

わたしは派遣のアルバイトでホテルの客室清掃をやったとき、本当に向いていないと感じました。

これは経験しないとわからないことでした。

人には向き不向きがあって、向いてる仕事をしている人は生き生きしてみえます。

それを探すために経験を買うことは大学生の時期にやっておいて損はないことだと思います。



ちなみにわたしは接客も超苦手だよ!!!!

接客業されてる人見るとほんと尊敬します。

居酒屋のアルバイトも2か月でやめました!

今度アルバイトの記事でも書こうかな…

教える側と教えられる側に求めらるもの

こんにちは、れんです。

今までいろいろなバイトをしてきたのですが、嫌な人というのはどこにでもいるものですね。
新しいアルバイトをし始めて、どぎつい言い方をされて心をグサグサ刺されています…

一方、教え方がうまい人に教えてもらえるとすっと頭に入ってきて、すぐ覚えられたりしますよね。

こればっかりは運な気がしてならない。同じアルバイト先でも、タイミングや人によっては丁寧に教えてもらえたり、もらえなかったり。

教え方がうまい人の共通点は、聞かれたことに対して嫌な顔をしないことだと思います。

予備校時代に聞いた言葉で
「学習者には同じことを最低3回繰り返し言わないと覚えられない」
というものがあります。

1回教えたんだからわかるだろうと思うことがあるかもしれませんが、人は時間とともに忘れていくものです。
これに対して、最低でも3回は快く教えるということが、教える側に必要とされる対応だと思います。

教わる側も、1度聞いたことをもう1度聞くのは気が引けるものです。
聞いても大丈夫だという安心感が働きやすさと仕事の覚えやすさに関わってくるのではないでしょうか。

また、教えられる方法によって人の伸び方は違います。
とりあえず今やることを指示されると動ける人、全体像が把握できてはじめて動ける人、流れがつかめると一気にできるようになる人…
見て覚えたいタイプ、とりあえずやってみたいタイプなど、覚え方も様々です。

これを踏まえた上で教えてくれる人は多くない気がします。

教えられる側からすると、自分にしっくりくる教え方してくれる人が教えてくれるなんてなかなかないですよねー
これも運ですかねえ、、、
仕事を覚えられなくて悩んでる方は相手の教え方は自分にはハマってないのだと開き直って工夫して頑張りましょう。
何言われてもわからないことをズカズカ聞きに行ける図々しいメンタルは必要かもしれません。
遠慮してたら覚えられるものも覚えられないですからね。

嫌味の1つでも言われたら相手の心が狭いのです。
くそほど仕事ができるようになればなにも言われなくなります。

最初は気疲れをするし大変だと思います。
あまりにもしんどい場合は辞めるのも手です。
たかがアルバイト。代わりの人はいくらでもいますしね。

精神病むのは本当につらいしよくないです。
バイト行きたくないとTwitterにつぶやくぐらいならやめちゃいましょう。

楽しいことして過ごしたいですね('∀`)

ではでは〜

休む・休まないの境界線

こんにちは、れんです。

定期的にそういう時期がくるんですが、このところよく昔のことを思い出します。

小さいときの記憶って意外と鮮明に覚えてたりしますよね。
しかもあまりよくない思い出ほどくっきり思い出せたりして、それを思い出すようなきっかけになる出来事があったりするとなんだか追体験をしてるような感覚になったり。


わたしはあまり体が丈夫なほうではなく、頭痛、腹痛がしょっちゅう起こり、年に1回以上は必ず風邪を引いてしまいます。
体調がよくなくバイトを休むこともしばしば…
これに対してどうも罪悪感というか、してはいけないことをしているという気持ちがあって、こういうことがあると自分を責めずにはいられなくなったりします。

よくよく考えると風邪を引いたり具合が悪くなると、いつも母親に怒られて心配すらされませんでした。
体調管理ができないのが悪い、熱が39度以上出ない限り学校は休むな、どれだけ周りに迷惑をかけているかわかっているのか、と責められるのが常でした。

たしかにいま考えてもこの考えは間違ってはいないと思います。
そのため、休むことはいけないことだという概念が抜けず、どうしても無理をしがちで、本当に酷くなってからでないと休んでもいいと思えなくなってしまいました。


この間も腹痛と頭痛が酷く、立っているのもやっとの状態だったとき、無理をしてアルバイトに行きました。
(無理をしているという自覚は全くなかった)
同じアルバイトの子にあまりにも心配されるので、社員さんに体調がよくないことを伝えると、お説教されてしまいました。

具合が悪い時は、ちゃんと休まないとダメだよ。無理して酷くなったらどうするの。今度こういうことがあったら本当に怒るからね。

と言われ、おまけにお粥まで作ってもらい、なんだか申し訳ような、複雑な気持ちになりました。
後から聞くと、声もほとんど出ておらず顔面蒼白だったらしい。

こんなふうに大事にされたことがない私は、休むことを責められるのではなく、休まなかったことを叱られたことに驚きました。


ふと昔のことを思い出して、こんなふうに大事にされたかったんだなと当時の自分の気持ちを思い出しました。
それと同時に、こういう優しさを受けることがなく自己否定に走る価値観を持っていた自分が惨めになり、泣きたくなりました。

自己肯定感が低すぎるため、無理をしてでも頑張らないと誰も休むことを許してくれず、認めてもらえないと思い込んでいたみたいです。
少なくはなりましたが、今でもそういう考えはなくなってはいないと思います。


優しくしてもらうのは本当に大事で、自分は大事にされているという価値観が、安心感と自己肯定感につながるのだと再確認できました。

休む、休まないの境界線は個人にしかわからず判断できないことですし、つらいと思ったら休んでもいいと思います。

それをとやかく言われるなら、環境がよくないので離れるべきだとわたしは思います。

と、半分自分に言い聞かせて、マイペースに過ごしていこうかと思います。

無理をしないことがいま必要な課題かもしれません。
慌ただしい春の季節が、ちょっとだけ穏やかになりますように

グアムのビーチをより楽しむための持ち物5つ

こんばんは、蓮です。
ブログを続ける!!とか豪語してたわりにもう一週間も更新せずに経ってしまいましたあああ
反省しております。続けるって難しいねうん…がんばろ


はい。本題はグアム!
先日、グアムに旅行に行ってきました(∩´∀`)∩
グアムにした理由は大学生っていったらグアムかな!的ないかにも大学生ノリです。
近くて飛行機も3時間もあれば着くし、時差も一時間程度なので時差ボケに悩まされることも少ない!
そして卒業旅行シーズン、春休みで安い!!!日本は寒いしあったかいところに行きたい!!!!
学生の今しかそんな暇ない!!!という思いからブーンしてきやした(((((((((((っ・ω・)っ
ビーチで遊ぶことを目的にグアムに行くひとがほとんどだと思います。
その際に役に立った、持っていけばよかった持ち物を自分の備忘録もかねて書いておこうと思います。


日焼け止め

これまじで必須です。焼けます。焼けないとか不可能です。
海で遊ばない場合も必要です。
基本的にグアムは日差しがかーなり強いです。
私が旅行に行ったのは3月ですが、その間、気温は常に20度以上ありました。
暑いです。
男性の方もつべこべ言わず買いましょう使いましょう
じゃないと物理的に痛い目をみます(;゚д゚)ゴクリ…
海やプールで遊ぶ場合、水に濡れて徐々に日焼け止めが落ちていってしまうので、こまめな塗り直しが必要です。
日焼け止めの効果を十分に発揮するために、めんどくさがらずにぬりぬりしましょう(/・ω・)/
単純に紫外線は肌にとってよろしくないことが多いので、将来シミだらけになりたくないのなら塗りましょう。
日焼けをしてこんがり小麦色の肌になりたいんじゃ!ってひとも、そのまま日焼けすると肌にダメージをあたえるだけなので
しつこいようですが、塗りましょう(・∀・)/"ハーイ
日焼け止めの種類についてはいろいろな参考になるブログがたくさんありますので調べてみてください。
ちなみに私は海外製の日焼け止めを使用しました。
日本製に比べて、成分が肌に負担の少ないものを使っており、低刺激で価格もお手ごろなものが多いです。


しっかりとぬりぬりしたおかげで日焼けは最小限に済みましたが、塗り直しをさぼったせいで少し皮膚が赤くなってしまいました(´;ω;`)
特に塗り忘れがちで日焼けしがちな部分は、耳、太もも、背中などですね。
全身にぬりたくって万全に対策をして海にのぞみましょう!!!
グアムの海はさいこーですよ!!!
遊んだあとのクレンジングもお忘れなく!!!






サングラス

これもあるとかなり便利なアイテムだツ
前述のとおり、日差しが半端なく強いのでサングラスがあると目を守れます。
紫外線の影響は肌だけではなく目にもあります。
緑内障などの病気が日本人に多いのは、欧米人に比べて目の紫外線対策をしない傾向にあるためとも言われています。
目の色が黒く明るさに強いと言われていますが、こういった対策はしておいて損はないと思います。
それに、気分的にも海外に来ている雰囲気を堪能できますしね!
ここぞとばかりにサングラスをかけて楽しみましょう(`・ω・´)
100円ショップや雑貨屋で一年中売っているのでそこで自分の好きな形を見つけて購入してもよいと思います。
わたしは近所のスポーツショップで買いました~

こんなのなんかおしゃれでかわいい



長袖

 
さんざん暑い日差しがやばいと言ってきましたが!
意外と室内は冷房がきいていて涼しかったりします_(┐「ε:)_ズコー
そのため半袖一枚だと肌寒さを感じることがあります。
パーカーや薄手のカーディガン等のすぐにはおれる上着を一枚持っていくことをおすすめします。
長袖であれば日焼けもしにくくなりますし特に冷え性の方はかなり重宝すると思います。
 


うきわ

 
うきわやビーチボール等の海で使いたい遊び道具は持って行ったほうがよいです。
現地でも購入できますが、ツアーに申し込んでいたりすると朝早くから移動することになるので
買っているひまがない可能性がなきにしもあらず(゜_゜)
あったほうが絶対たのしいです。
うきわ使いたいなー、ビーチボールで遊びたいなーと少しでも考えているのなら、用意しておくとよいと思います。
季節物なので寒い時期だと店頭には置いてないことがあるので、アマゾン等の通販を活用して準備しておきましょう。
ちなみにわたしは用意し忘れてゴーグルだけ持って行ったので
浅い海でざぶざぶシュノーケリングもどきをして楽しみました(´・ω`・)
ビーチの海は浅くて溺れることはまずないですが
大きなうきわでまわりを気にせずのんびりできるのは海外のビーチならではだと思います。


防水のスマホケース

 これですこれ

【ROCOCO】[防水ケース Iphone5/5s Iphone防水パック Iphone5c Iphone6/6s Iphone6plus/6sPlus Galaxy Xperia Optimus Aquos Arrows Regza らくらくフォン Medias DisneyMobile isai Kyocera Digno HTC iida Ymobile Huawei Asus Apple Sony Sharp Fujitsu Sony Panasonic LG Samsung 対応 防水 ケース 無料配送] アイフォン エクスペリア アクオス アローズ らくらく 京セラ 全機種 対応 夏 海 温泉 お風呂 スキー場 海水浴 防水CASE 携帯浸水止め レジャー 日常生活 必修 防塵 水中 撮影 アイテム 6inch size 6インチ 以下 サイズ送料無料 防水ケース スマホケース 防水 スマートフォン スマホ アイフォン5s アイフォン ケース 防水カバー 海 プール スマホカバー 防水スマホケース ★BLUE★

よくプール行くと女の子が持ってるやつ!
グアムの海ってほんと綺麗です。写真はぜーったいとったほうがいいです。
これがあるのとないのではかなり違います。
スマホだけじゃなく、ちょっとした小銭をいれておくのにも便利なアイテムです。
見える形で携帯しておけるので、なくしたりしたらすぐに気づけますしポケットに入れておくよりも安全です。
いろいろな種類がありますが、首からさげられてスマホを入れたまま写真が撮れるものがいいと思います。
一緒にパラセーリングに参加していた女の子はこれを使って、空中でバシャバシャ写真をとっていましたΣ(~D~ノ)ノ
自己責任ですが、水中で写真をとってみても面白いかもしれません。


さいごに

 グアムのビーチを楽しむためにあると便利なグッズを紹介してみました。
 グアムじゃなくても海ならどれも必要な気がしますが
 ご参考までに( ´Д`)ノ~
 来年はハワイに行こうと思ってます~

ブログはじめてみた

はじめまして、蓮です。

ブログをやってみたくて作ってみたわけですが、最初になにを書いたらいいかわからずぐぐっているところです…


どうも自己紹介や書いていきたい内容、意気込みなどを書くといいみたいなので書いてみます。


  • 自己紹介

関東の大学に通う大学生です

好きなこと
 睡眠をとること
 アニメをみること
 漫画をよむこと
 ゲームをすること
 おいしいものを食べること
 変わったもの、新しいもの

趣味
 読書
 ブログを読む
 絵を描いたり

  • 書いていきたいこと

行ったお店のレビューや調べ事のまとめ記事など
好きなことを中心に書いていきたいなと思っております


  • 意気込み

とりあえず、続ける
飽き性なのは好奇心旺盛だから!と信じて頑張って書いていければいいかなと思います
具体的には一週間に1記事目標でマイペースにやっていきたい
文章を書くことに対して苦手意識が少なくなるといいかな

あまり最初から気合を入れすぎると息切れするのでこのへんで!!!